てぃーだかんかん

『てぃーだかんかん』とは、沖縄の方言で『太陽がかんかん照り』と言う意味です!FIT18円で太陽光発電設備を設置します!

「電気自動車」+「V2H」を検討❗️❗️

こんばんは。ミヤです❗️

今まで野立て低圧発電所しか勉強していませんでしたが、一戸建て建築もしくは住宅兼アパート建築も計画しているため、
最近は家庭用(10kw未満)も色々調べています。
そこで出てきたのが『 V2H 』
なんとなく聞いたことありましたが、恥ずかしながら仕組みをあまり知りませんでした(笑)

簡単に言うと、「電気自動車の蓄電池を、家庭用の蓄電池と併用出来るシステム」です。
https://www.shouene.com/v2h/v2h-knowledge/about-v2h.html

最近の家庭用蓄電池価格は
だいたい4kwの蓄電池で100〜120万円(税別)、10kwだと200〜250万円(税別)なので
蓄電池のキロワット単価は20〜25万円(税別)
※あくまで私が調べた範囲です。

日産新型LEAFは蓄電池容量62kwで価格は416万円(税別)〜
停電時でも一般家庭で家中の電気を約3~4日分使用出来る容量のようです。

蓄電池容量だけで考えると、
新型LEAFのキロワット単価は6.7万円。(税別)
V2Hの設備費用(ニチコンCG-663CN3 ※398,000円(税別))を考慮しても、キロワット単価は7.35万円(税別)

単純に日産新型LEAFの蓄電池容量62kwを家庭用蓄電池で導入しようとした場合は
20万×62kw=1240万円(税別)

新型LEAFが3台買える?(笑)

日産新型LEAFの本業、車としての性能は、航続距離WLTCモードで458km(より実際の走行に近い「EPA」値では「364km」)

燃料代もガソリンと比べ電気自動車はかなり抑えれるようですし、蓄電池としての機能以外でも、だいぶメリットがありそう!
もちろんデメリットもあります!(外出中は蓄電できない=車で通勤するなら日中充電出来ない等。家庭用の蓄電池と併用出来たらデメリット回避なのかな?)

でもメリットの方が大きそうなので今後も色々調べてみます!!!

中古のLEAF買って、アパートの屋上に置いておこうかな(笑)