てぃーだかんかん

『てぃーだかんかん』とは、沖縄の方言で『太陽がかんかん照り』と言う意味です!FIT18円で太陽光発電設備を設置します!

8月の発電量報告(^^)

ハイサイ!ミヤです(^^)

一ヶ月って長いようで短いですね😲!

8月は全国各地で大雨による被害が多発し、人命に関わる大規模災害もあり、表現が難しい日々でした。。。

亡くなられた方や被害に遭われた方々に対してお悔やみ申し上げると同時に、太陽光の再エネは決して悪いものではない。一部の悪い部分が出ると全部が悪いように見えてしまう。ある意味自然な流れで仕方がないことかもしれませんが、大半の太陽光設備は法令を守っています。逆に国の後出しジャンケンに振り回され苦慮しながらも運営している状況です。しっかり胸を張り、引き続き再エネ事業に貢献していきたいと思います。

 

前置きが少し長くなりましたが、8月の発電量報告です!

長男(沖縄)96.2kW 9,523kWh
次男(宮崎)93.6kW    8,660kWh
三男(群馬)58.8kW 6,708kWh

前年と比べ、あまり良くない数字でした!

9月に期待です<(`・ω・´)

石垣島ってどんな島(^^)?⑥←今日も石垣島関係ありませんw

ハイサイ!ミヤです(^^)

「まなSUNのトライオートETF運用益が15万貯まったら開催する石垣島交流会!」

www.mana-sun.com

おっ!

北方領土に到着しそう(゚∀゚)w

私はいつまなSUNが来ても良いように準備しておきますね(^o^)

さて、3回に渡りました沖縄そばシリーズも今日で完結しますw

 

それでは参ります!

勝手に沖縄そばランキング〜(⌒▽⌒)♪イエイ

ランキングというか、私が実際に行ったことのあるお店の中から、オススメを紹介したいと思います(^^)

 

まずは北部(^^)。

前回のブログでも紹介しました名護にあるソーキそばの元祖「我部祖河食堂」はやっぱり外せません。昔ながらの味、地元民も通う人気のお店です(^^)

s.tabelog.com

名護だけでも本店、名護店があり、県内各地にも支店があります👍

そして、こちらも名護にある「宮里そば」。昔ながらのお店で、地元民で溢れています(^^)

tabelog.com

他にも今帰仁にある「岸本そば」とか、「山原(ヤンバル)そば」も有名ですね(^^)

 

続いて中部(^^)。

北谷にある「浜屋」は美味しいです(^^)

retty.me

あとは、こちらも前回紹介した浦添にある「高江洲そば」も好きです(^^)

s.tabelog.com

続いて南部(^^)。

南城市にある「たま屋」

s.tabelog.com

那覇にある「いしぐふー」

s.tabelog.com

そして!!!

ミヤランキングの中では一番のオススメ!『すーまぬめー』

個人的にはココの味がとても好きです(^^)


f:id:miyacompany:20210829110949j:image

retty.me

月に一回は必ず通ってますw

オススメは「スペシャルそば」(*´∀`*)

ネーミングはもうなんでも有りです(笑)三枚肉、ソーキ、テビチ(豚足)が全部入ってます(^^)あと、ジューシー(沖縄風炊き込みご飯)も美味しいですよ👍

 

最後に、石垣島(^^)!

正直、石垣島のそばは食べたことがないです!なので知人に聞いたところ、


f:id:miyacompany:20210829103042j:image

s.tabelog.com

とのことです(^^)

 

皆さんお気づきと思いますが、スペシャルそばやら、珈琲屋のそばが美味しいやら、沖縄そばは何でも有りなんです(笑)

 

コロナが収まり観光で来られる際、参考にして頂けたら幸いです(*´ω`*)

皆さん!まっちょいびんどぉー(待ってまーす)\(^o^)/

石垣島ってどんな島(^^)?⑤←今回は石垣島関係ないようなw

ハイサイ!ミヤです(^^)

「まなSUNのトライオートETF運用益が15万貯まったら開催する石垣島交流会!」

www.mana-sun.com

まなSUNは無事北海道に到着しましたぁ(笑)

北海道経由で向かうのか、ゴムパチンコのように後ろに助走つけて一気に飛んでくるのか予想出来ませんが、いつでもお待ちしております\(^o^)/

さて、今日は前回の続き!沖縄そば後編です(^^)

miyacompany.hatenablog.com

 

沖縄そばは具材によって色んな呼び名がありますが、本来なら、「沖縄そば」のくくりの中にソーキそばやゆし豆腐そば等が属し、総称して「沖縄そば」と言うのかな思いますが、最近はオーソドックスな三枚肉のそばを「沖縄そばまたは三枚肉そば」、ソーキ肉(スペアリブ)のそばを「ソーキそば」等と個別で呼ぶ傾向になってます。

 

そのソーキそば発祥の地は、沖縄県北部の名護市にある、「我部祖河食堂」です。f:id:miyacompany:20210822150956j:image

今では沖縄県内各地に店舗があるため、私の住む南部でも食べることができます(^^)

最近オシャレな沖縄そば屋が増えてきている中、私の幼少期から食べている味、ホント「元祖!」という落ち着く味で美味しいです(^^)ゴーヤチャンプルーなどの沖縄料理もあるので、名前の通りうちなー食堂(沖縄食堂)として来店してもオススメです(^^)

 

そして「ゆし豆腐そば」は浦添市にある「高江洲そば」が発祥の地とされています。

f:id:miyacompany:20210822151513j:image

ゆし豆腐そばも優しい味で美味です(^^)

 

今ブログ書きながら思ったのですが、せっかくなので、来週は『沖縄そばミヤランキング!』をやろうかなと(⌒▽⌒)w

もう、太陽光は全く関係なくなってきている&石垣島も少し関係なくなってきてますが、次回は私が行ったことのあるお店の中でランキングをお送りします(^^)♪

まだ続くんかいwww

石垣島ってどんな島(^^)?④

ハイサイ!ミヤです(^^)

「まなSUNのトライオートETF運用益が15万貯まったら開催する石垣島交流会!」

www.mana-sun.com

ヨシ!良い感じで北海道経由〜石垣島到着に近づいてるw!!

てのは冗談で、資金が準備出来たときにコロナも収まってるという絶妙なタイミングで開催するために敢えて調整していると解しております(^^)👍

まなSUN。ヨンナ〜ヨンナ〜(ゆっくりマイペースで)

ということで、
今日のテーマは「沖縄そば」!
f:id:miyacompany:20210815165952j:plain
先に告知致します。今日は私の大好きな沖縄そばソウルフードなので、長文ブログとなります。ご了承くださいませm(_ _)m

さて皆様!
沖縄そばって、なぜ「沖縄蕎麦」と書かないかご存知ですか?
それは、「そば」でありながら、蕎麦粉を使用していないからです!

まず、沖縄そばのルーツ!
沖縄そば」の起源は諸説ありますが、中華麺として琉球王朝時代の650年前から伝承されていると伝えられています。
当時沖縄(琉球)では採れない小麦粉を用いた料理は、中国からの使者をもてなす料理、あるいは王族など一部の特権階級に限られた宮廷料理とされていたみたいです。
庶民の食べ物として、「沖縄そば」が広く知られるようになったのは明治後期、県民食として大々的に普及して現在のような形態となったのは第二次世界大戦後で、県外に沖縄そばが知られるようになったのは、アメリカ統治下から解放された1972年の本土復帰以降のようです。
ただ、この本土復帰(日本復帰)が皮肉にも沖縄そばの危機に(゚∀゚)!!
それまで、沖縄人(うちなーんちゅ)の「そば」といえば、「沖縄そば」でしたが、日本で「そばの名称は、蕎麦粉が30%以上混入されていること」だったので、蕎麦粉を使用していない「沖縄そば」という名称にストップが(゚∀゚)。
そこで、沖縄生麺協同組合等が必死で交渉し、1978年10月17日。蕎麦の名称を使用しない特殊名称として「沖縄そば」が許可されたとのことです(*´ω`*)

そんな沖縄そば
実は地域ごとに麺、スープ、具材、呼び名も違います(^^)

麺の形状としては沖縄本島の北部では平打ち麺、南部ではちぢれた太麺や細麺が多く、石垣島宮古島では細丸麺が主流です。
呼び名は、石垣島八重山そば宮古島宮古そば、本島北部は名護そば、那覇那覇そば、首里そば、本島南部は与那原そば、沖縄本島の西側にある久米島では久米島そば、沖縄本島東側にある大東島では大東そばなどがあります。

また、トッピングの具によっても呼び名が異なり、豚の骨付き肉がのった「ソーキそば」、「てびち(豚足)そば」、「中味(豚モツ)そば」、「野菜そば」、「よもぎそば」、「アーサ(あおさ・海藻)そば」、「ゆし豆腐そば」などがあります!

ちょっと熱が入り、長過ぎるので今日はこのへんで終わっておきます(笑)

また次回に続きます(⌒▽⌒)/

石垣島ってどんな島(^^)?③

ハイサイ!ミヤです!

まなSUNの「運用益だけで石垣島に行く挑戦」斬新シリーズ!

f:id:miyacompany:20210808101325j:plain

まなSUN☀️太陽光発電&トライオートETF&トラリピ&🇺🇸つみたて 
トライオートETFとトラリピの運用益だけで石垣島に行く挑戦【49日目】 - まなSUNブログ〜太陽光発電と米国インデックス積み立てにフルインベスト!経済的自由を手に入れる〜
https://t.co/5iDL1RDt99"

 あれっ?また少し遠くなっちゃったw多分、北海道経由で石垣に向かう計画に変更したのかなw?

トライオートをやってる方々の話を聞くと、「含み損は将来の利益」ということらしいので、含み損は今だけと思います(^^)👍


さて、今回の石垣島シリーズは『石垣牛🐮!』

f:id:miyacompany:20210808101428j:plain 

写真だけで美味さが伝わります🤤

石垣島を中心とした八重山諸島では、畜産業、特に牛の生産が盛んですが、生産された牛は松阪牛のような有名産地に素牛として出荷されることが多く、牛肉としてのブランドは確立していなかったようです。そんな中、2000年の九州・沖縄サミットの晩餐会でメインディッシュとして供されたことをきっかけに、「石垣牛」がブランド牛肉として知名度が上がったそうです(^^)

 その石垣牛!最近は地産地消で9割が地元沖縄で消費されているため、内地ではあまり流通していない牛肉です!

また、同じ石垣牛でも等級で表記が異なり、

A4〜A5、B4〜B5等級は「特選石垣牛

A2〜A3、B2〜B3等級は「銘産石垣牛」となります。

ヤバいw。肉好き過ぎて話が進みませんw

ということで、石垣牛が美味しく食べれるお店情報サイトを紹介します(^^)w


minnanoshare.net

 

私は沖縄本島の出身なので、正直、石垣島はあまり詳しくありません(笑)

そこで地元の知り合いにもオススメを聞いたところ、

f:id:miyacompany:20210808131519j:plain

のようで、サイトのランキングにも入っている「やまもと」SUNは間違いないと思います(^^)

その土地の美味しい料理を食べるのは旅行の醍醐味ですよね(^^)

是非参考にしてみてください👍

では今日はこのへんで(^^)

次は石垣島の「沖縄そば編」をお送り予定です\(^o^)/

まなSUNちばりよ〜♪(頑張れー♪)


石垣島ってどんな島(^^)?②

ハイサイ!ミヤです(^^)

「まなSUNのトライオートETF運用益が15万貯まったら開催する石垣島交流会!」


本当に儲かるのか?実際にトライオートETFで100万円を運用してみた【22日目】 - まなSUNブログ〜太陽光発電と米国インデックス積み立てにフルインベスト!経済的自由を手に入れる〜


f:id:miyacompany:20210713130140j:image

まなSUNが着実に石垣島へ近づいてる(笑)!

凄いです(⌒▽⌒)♪

 

私も情報発信しながら準備も始めなきゃ(^^)

今日のテーマは海。やっぱり沖縄は海です(^^)

石垣島の海情報をお届けします。f:id:miyacompany:20210710084914j:image

沖縄の海開きは3月~4月、ベストシーズンは梅雨明けの7月~9月になります。ただ、シーズンはどうしても旅費が高めなので、個人的には10月がオススメです(^^)。暑さのピークは過ぎ、海も全然泳げます。台風の心配はありますが、それは正直、運です(笑)5月〜10月は台風シーズンでもありますので、沖縄旅行を計画される際は、台風によるキャンセル覚悟もセットでお願いしますw

因みに、ダイビングやシュノーケリングウエットスーツ着ても出来るので、一応1年中OKです!

 

それでは石垣島の海をいくつか紹介(^^)!

と思いましたが、

私の知ってる情報より、とてもわかり易いサイトがあったのでリンクを貼付けます(^^)w

https://ishigaki-tours.com/column/beachsnorkel20180528

いやー

沖縄本島の北部も綺麗な海はありますが、やっぱり離島には勝てません(笑)

水着が似合うよう、筋トレ頑張ります<(`・ω・´)👍

 

 

石垣島ってどんな島(^^)?①

ハイサイ!ミヤです(^^)

「まなSUNのトライオートETF運用益が15万貯まったら開催する石垣島交流会!」

おぉー凄い!順調ですね😲👍

今のところ秋頃かなーと話ししてますが、これは予定より早く開催になるかも!?

私は企画担当大臣に任命されましたので、まずは皆さんに石垣島を知ってもらうため、不定期ですが島の魅力等を発信していこうと思います!(完全に太陽光は関係なくなってきてますw)

 

石垣島は、私が住む沖縄本島から南西へおよそ約410km(那覇空港から飛行機で1時間)の位置にあり、沖縄本島西表島に次ぎ、県内で3番目に大きな島です。また、石垣島を主島として、西表島竹富島小浜島、黒島、新城島波照間島与那国島からなる島のことを八重山諸島と呼ばれています。

年間平均気温は24℃、一番寒くなる1、2月でも10~15℃と、東京の4月頃の気温と同じくらいです。


f:id:miyacompany:20210704084102j:image

 

石垣島出身の有名人はなんと言ってもBEGIN!f:id:miyacompany:20210704090424j:image

恋しくて

島人の宝

ジー自慢のオリオンビール

三線の花

笑顔のまんま

など、数々のヒット曲!

BEGINの歌を聴きながら沖縄の海を見てオリオンビール🍺

くぅ~最高(⌒▽⌒)w

夏川りみさんも石垣島出身です(^^)

 

そして「ちょっちゅね~」の具志堅用高さん(^^)


f:id:miyacompany:20210704153119j:image

 

プロ野球選手では、今年イケイケの平良海馬選手!


f:id:miyacompany:20210704152645j:image

39試合連続無失点の日本記録更新中(゚д゚)!

 

などなど、沖縄(離島)のさらに離島である石垣島。遠く小さい島ながら、活躍されてる方が沢山いる。何か神秘的なパワーが有りそうな魅力島です(^^)

 

次回は海!美ら海を紹介したいと思います\(^o^)/